匠建設
ブログ

ベランダテラス 庇(ひさし)屋根取付工事

こんにちは!山口市の水回りリフォーム、おウチのリフォームもお任せください、株式会社匠建設です。

今回は、庇屋根取付工事をさせていただきました。

庇屋根を取付けるメリット

①日差しを遮り、暑さをやわらげる

 庇を窓の上部に設置することで、日差しを遮り、太陽の直射光が窓に入ることを防ぐ効果があります。

 特に太陽高度の高い夏は、外気温に加えて日差しが入ることでお部屋が暑くなってしまいます。

 夏の暑さをやわらげると、冷房費の削減にもつながりますので、大きなメリットとなります。

②雨から濡れるのを防ぐ

 雨を防ぐことができるというメリットもあります。窓の上部に庇(ひさし)を設けることで、

雨が窓から室内へ吹き込むのを防ぐことができます。

③窓際の外壁が汚れるのを防ぐ

 外壁が汚れるのを防ぐ効果もあります。窓に直接雨が当たると、窓にたまったほこりなどが雨で外壁をつたって流れます。

 その部分が外壁の汚れとなってしまいます。

 庇があると、窓に直接雨が当たりにくくなり、外壁が汚れにくくなるのです。

 長期的にみると、外壁のメンテナンスが減り、住宅を維持するための費用が低減されるというメリットとなります。

では、今回弊社が行った工事を見てみましょう!

今年の7月8月の気温は平年より高く、晴れた日は30℃以上の真夏日や、35℃以上の猛暑日も続くと予想されています。

そんな暑い日を快適に乗り切るためにも窓上部に庇屋根を取付けるのはいかがでしょうか?

少しでも気になるお客様がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!!

弊社公式LINE👇

https://lin.ee/mYxDxrd

弊社インスタグラム👇

https://www.instagram.com/takumi_kensetu?igsh=dmtzYWxpZjdhMWw1&utm_source=qr

関連記事一覧

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930