山口市/O様邸/外壁塗装・屋根葺き替え工事

こんにちは!山口市の住宅リフォーム・外壁屋根塗装・各種工事を請け負う匠建設の藤野です。

今回は、山口市にお住いのO様から屋根と外壁塗装の依頼があり施工させていただきました。

では、施工事例をご覧ください!!

O様邸の屋根は横葺き屋根で、勾配が緩やかなため排水性が低く雨漏りしやすいのが特徴です。

なので、写真のように雨水の排水が悪く水が溜まりサビて穴が開いてしまうのです。

屋根の解体作業終了後、下地が悪いため強度と耐久性に優れた構造用合板を使用しました。

続いて、構造用合板の上から防水シートを張っていきます。

防水シートには、改質アスファルトルーフィングシートを使用してます。改質アスファルトルーフィングは、より高い防水性・耐久性・柔軟性を実現できます。

最後に屋根材を張ります。今回は、ガルバリウム鋼板屋根の縦葺きを使用しました。

ガルバリウム鋼板とは、金属鋼板をアルミニウム・亜鉛・シリコンでめっきにしたもので、メリットは以下の6つです。

  • 耐久性があり錆びにくい
  • 軽くて耐震性が高い
  • カバー工法が可能
  • シンプルで都会的なデザイン
  • 吸水しにくく凍害に強い
  • リサイクル可能で地球環境に優しい

屋根葺き替え工事が完了しました!!

続いては外壁塗装工事をしました!

手で細かく外壁、板金の部分をケレン作業していきます。

その後サビ止めを塗っていきます。今回は上塗りが黒なので黒のさび止めを塗っています。板金部分は弱溶剤の塗料を使用しています。

焼杉の部分はキシラデコールコンゾラの塗料を使用しました。

施工前と施工後でガラリと雰囲気が変わりました!

O様、この度は数ある業者の中から匠建設を選んでいただき誠にありがとうございました。

「屋根が気になる。」「外壁が劣化してきている。」等、小さなお悩みでも構いません!!是非弊社にてご相談ください!!

匠建設インスタグラム👇

https://www.instagram.com/takumi_kensetu?igsh=dmtzYWxpZjdhMWw1&utm_source=qr

匠建設公式LINE👇

https://lin.ee/mYxDxrd

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次